top of page

「自分で決めた選択肢を正解にしていく」2/2

ACP学生委員会では本邦の医学生のキャリアの選択肢を広げることと、自分の将来に対して勇気を持ってもらうことを目的として、国内外で活躍されている医師にインタビュー企画を実施しています。

今回は第4弾として、慶應義塾大学医学部医学教育統括センターの百武美沙(ひゃくたけ みさ)先生にお話を伺いました。

本記事は前後編に分かれており、この記事では後編として百武先生の渡米、帰国等について伺いました。

百武先生の前編の記事はこちら→

百武美沙先生 

慶應義塾大学医学部医学教育統括センター 助教

 

慶應義塾大学医学部を卒業後、聖路加国際病院での研修を経て、米国ニューヨーク州にて米国内科専門医を取得、同州マウントサイナイ医科大学病院にて老年内科・緩和ケア科の臨床フェローシップを2021年6月末に終了し帰国し、現職に就任。

※老年内科とは、65 歳以上の患者さんを総合的に診療する科のこと。健康増進、病態のマネジメントだけでなく、エンドオブライフケアまで幅広い診療活動を行っている。

目次

​※目次をクリックすると該当記事に直接移動します

2, アメリカでの5年間

 

百武先生は医師3年目から渡米されています。渡米されてからは進路について悩みましたか?

 

私自身すごく悩むタイプなので、たくさんの葛藤がありました。予防医学や救急、集中治療にも興味がありましたし、進路はすごく迷いました。

最終的には、緩和ケアと老年医学の先生たちが「一緒にこの人たちと仕事がしたい」と思う方々ばかりで、仲間になりたいと思って引き込まれていきました。

アンカー 1
Residency Pic.jpg

「悩むタイプ」とのことでしてが、何かに迷った時はどのように決めていますか?

 

自分を成長させてくれるところを選ぶようにしています。自分をより強い人間にしてくれたり、自分の可能性や選択肢をより広げてくれる選択をするようにしています。

 

 

 

「怖いな」「自分にできるかな」と思うときはありますか?その時はどのように対処していますか?

 

最近はあまりないかもしれませんね。「私ができなかったらみんなできないかな」と思うようにしています。努めて楽観的にな性格なので、「まあ死ななければいいかな」「最悪死んでもそれはそれだし」と思うとぐっと楽になります。自分のせいでなくても、運や縁やタイミングでできないこともたくさんありますからね。

 

 

3, 日本に帰国してから、これからのこと

 

 

先生は2021年6月に日本に帰国されています。帰国のきっかけを教えていただけますか?

 

元々は帰国する予定はなかったのですが、2020年10月にJAXAの宇宙飛行士の募集が発表されたことと、コロナ禍で生まれた息子が日本の親戚に一度も会えていないことなど、色々と考えて家族で一旦日本に帰る決断をしました。

今は母校の医学教育統括センターで働いています。

アンカー 2
miteneae1984ff-0548-486a-89ee-6d2770ca82f4.jpeg

今後の先生のキャリアについても教えてください。

 

来年以降に一旦また渡米することを考えています。宇宙飛行士については、自己研鑽を続けてまたご縁があれば挑戦しようかなと思っています。

渡米した際には、引き続き緩和ケアと老年内科で修行しようと思っていますが、。医学教育や宇宙医学も好きなので、そちらにも関わっていきたいです。日本の職場は、家庭を持っていると働きづらかったり、研究や教育では食べていくのが厳しい、という環境があると思います。診療業務だけでなくに加えて、研究と教育に時間を割きたいので、そこに価値を見出して投資してくれる場所にもう一度戻ろうと思っています。

 

 

 

30年後のご自身はどうしていると思いますか?

 

これからは日本と海外を行き来する生活になると思いますが、30年後は家族の関係で日本にいる気がしています。

日本には緩和ケア・老年内科を卒前教育でしっかりと学べる環境が整備されていないので、そのような体制づくりができたらなと思っています。

 

 

4, キャリアを振り返って

 

これまでのキャリアを振り返ってどのように感じますか?

 

後悔が一切ない選択はないです。「あっちを選んでたらどうなったんだろう」と思うことは誰にでもあると思いますが、自分で決めた選択肢を正解にしていくことがすごく大事だと思います。悩むことももちろんありますが、自分で選んだ道を正解にするためのプロセスを歩んでいるつもりですし、努力を続けたいです。

 

 

 

百武先生にとって良いキャリアとは何でしょうか?

 

その時の自分にあっているキャリア、ですかね。自分がやりたいことを実現するための道にいればいいと考えています。ゴールではなくても、繋がっていて、自分が良いキャリアだと思う方向に向かっていればいいと思います。

 

 

 

もし先生が大学生の自分自身に声をかけることができるとしたら、どんなことを伝えますか?

 

「なるようになる」ですかね。色んなことを悩んだり情報収集することはすごく大事なことだと思いますが、結局情報を満足に得られなかったり、実際に選択する場面に辿り着くまでは何もできないことも多いです。選択の場面で準備ができていれば次につながるだろうし、そうでなければまだタイミングではなかったと考えて、「なるようになる」と伝えたいです。

 

 

 

最後に、キャリアに悩んでいる学生にメッセージをお願いします

 

自分が良いキャリアだと思ったら良いキャリアで、正解はないと思います。初期研修を終えた後は本当に選択肢が無限大で、誰も答えを教えてくれません。自分の中で正解だと思うものを見つけて、自分の人生を作っていくことになります。

その時にならないと選べないこともあるので、悩みすぎず、自分がその時に良いと思う方向に進んでいただきたいです。

 

 

インタビュアーあとがき

ずっとSNSで拝見していた百武先生のお話を伺うことができ、先生に抱いていたイメージがガラッと変わりました。これまでは私と程遠い存在だと思っていましたが、ご家族のお話やたくさん悩まれていたことなどをお伺いし、親近感のようなものを感じ、「私も私なりに頑張ろう」と感じました。

また、「自分で決めた選択肢を正解にしていくことがすごく大事」「自分をより強い人間にしてくれたり、自分の可能性や選択肢をより広げてくれる選択をするようにしていく」等の言葉に大変勇気をいただきました。

私自身も、いつか自分の道を選べるようになった時に、ベストの選択ができるよう、悩みすぎずのびのびと研鑽を積んでいきたいです。

お忙しい中インタビューにご協力いただいた百武先生に改めて厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

アンカー 3
bottom of page